ルイヴィトンカップ: 2002/10/28 "AUCKLAND AIRPORT"





ルイヴィトンカップ観戦のため、NZ090便(46A)で南半球ニュージーランドへ。オークランド空港の玄関を出ると、AC ボートが鎮座していました。間近で見ると、改めて大きさに驚きます。
エアバスを使って市内へ、コプソーンホテル最寄りのフェリーターミナルで下車して、まずはチェックインする。身軽な身体になって、散歩に出かけよう、なぜか NZ で鯉のぼりを発見。





ヴァイアダクト・ベイスン沿いに設けられているベースキャンプ巡りに出かけます。花柄の VW Type II、いいなぁ。デニスコナー率いるスターズ&ストライプスでは、植木鉢もヨット型に。
オラクルレーシングの車は、すべて BMW で豪華です。BMW と言えば、ルイヴィトンメディアセンター前にスクーターが停めてありましたが、小型のバイクも作っているんですね。





ミニが張り付いている駐車場の左側に見える煉瓦色の建物が、コプソーンホテルです。信号を渡れば、国立海洋博物館やダウンタウンショッピングセンターという便利な立地です。
市内を走っている車は、日本車が目立ちます。街中至るところに、アメリカスカップの垂れ幕などが掲げられており、アメリカスカップ本戦が待ちきれないと言う雰囲気です。 翌日へ...
- オークランド国際空港 : http://www.auckland-airport.co.nz/ Auckland International Airport Limited
- エアバス : http://www.airbus.co.nz/ Auckland Airport Bus Transfers
- ニュージーランド国立海洋博物館 : Cnr Quay and Hobson Streets, Viaduct Harbour, Auckland City (日本語版案内 PDF) New Zealand National Maritime Museum
- 丼屋 レンコン : 10 Durham St. East, CBD Renkon
- コプソーン ホテル オークランド・ハーバー・シティ: 196-200 Quay Street, P.O. Box 459, Auckland Copthorne Hotel Auckland Harbour City
- 第31回 アメリカスカップ観戦記 31st America's Cup
4日目 <- [オークランド 初日] -> 2日目

webmaster@chatani.net, 1996-2009.
- スターズ&ストライプス
- ルデイフィ・アレバ
- ヴィクトリー・チャレンジ
- GBR
- チーム・ニュージーランド
- アリンギ
- ワンワールド
- マスカルツォーネ・ラティーノ
- オラクル・レーシング
- プラダ
- Flight:NZ090 Date:27OCT Gate:C87 Time:1830 [From:TOKYO/NARITA To:AUCKLAND]
- Flight:NZ517 Date:01NOV Gate:G30 Time:2015 [From:AUCKLAND To:CHRISTCHURCH]
- Flight:NZ500 Date:03NOV Gate:16 Time:0710 [From:CHRISTCHURCH To:AUCKLAND]
- Flight:NZ033 Date:03NOV Gate:19 Time:0930 [From:AUCKLAND To:TOKYO/NARITA]